忍者ブログ

POKO blog

飾り職人・ジュエリークラフトマンによる彫金と趣味と変な日記。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

失敗は成功の元。
低反発枕は、むしろ足置きに最高!
というコトが分かった今日この頃。


さて、


いつもは作品や技術解説なんぞをエラそうにやってるんすけど、
本日はちと趣向を変えてっすね。

オイラが練習としてやったものの、失敗したモノ

を!一品UPしたいと思いまっす。
で、
最近オイラが練習していると言えば、やはりミル打ち
の!
失敗したモノっす。


こちら


hibi-080122-02.jpg



元々キレイに打ててはないんすけど・・・・・
赤丸のとこに注目。
ミルを打つ際にカクンっと外に出てしまい、
ミル打ちで出たバリのようなモノを取ると、ご覧の通り、
ミルが無くなってしまうという自体にっ!失敗っす!!!

で、原因は、

他のキレイに打てている所と比べると、リズムよく打ててない。
強く打ちすぎ。どこにミルタガネが当たっているか手の感覚がまだ十分分かってない。
ってことっすね。

ま、こんな失敗作を経て、キッチリやれるように頑張りましょ!
ってことっすねぇ~
(ちなみにこのミルの大きさ、留めてある石が直径1.7ミリっすからだいたい幅0.4ミリくらいっす)



それしても、

昨日、心新たに頑張りましょ!みたいな記事を書いたら、
オイラが仕事始めた頃よく仕事でやってたコレがまた仕事で来るとは、


hibi-080122-01.jpg

異国のコインにシルバーの金具溶接。
業界的に言えば、銀の丸カン&丸カンバチカンのロウ付け。
(ちなみに日本の硬貨に溶接、加工したりすると犯罪です)

ふむ。
天も初心に返り心新たに再び頑張れ。と言っているようだ。
そんな今日この頃。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く