[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
~泣ける名曲集~より
プリンセスプリンセス : 『M』
いつも一緒に♪~ いたかった♪~
となりで♪~ 笑ってたかった♪~
この曲で泣ける人はほぼ間違いなくオイラより年上でっす。
ってことで、
若干の年齢層の違いをお伝えしつつ、皆さんコンバンワ。
さて、
連日このブログでお伝えしている花粉症の苦しみですが、
実はオイラそんなに酷くはなくてっすね、
市販の内服薬を飲めば結構平気なんすよ。
そう、
前々から医者にかかって薬を飲んでおくとか、
街中にいる方々のようにガーゼ付き立体マスクをすることもなく、
一日2回市販の薬で結構イケるんすよ。
なので、
薬局いっては安いのだったりオススメ品を
その時その時の気分でいつも違う薬を買ってるんすけど、
「パブロン鼻炎カプセルZ」 大正製薬 ←コレ効カネー
まあ一重に個人の体質の違いってモンなのかもしれないっすけど、
飲んでもクシャミでるわ目はカユイわ眠くなるわで
ほとんど意味なかったっす・・・
しかも微妙にお値段高め・・・・
で、
マツキヨとかじゃなくて地域にある薬局、
お爺さんのいるザ・薬局に行って
「何がインんすかねぇ~?」と聞いてみたところ
ザ・薬局のお爺さんがだしてきたのはコレ!
「ストナリニS」 佐藤製薬 ←コレ効く!
いやあ~さすがはザ・薬局のお爺さん、さすがは佐藤さん。
効いたよ。コレ。
眠くならないし、そんなに高くないし、
ちょいと錠剤がデカくて飲みにくいけどヨカッタよ。
あと他にもオイラの経験で言うと、
「コンタック600ST」グラクソ・スミスクライン ←ちょい高めだけど効く。
「ベンザ鼻炎薬α」 武田製薬工業 ←効く。
他1000円くらいの安いヤツ ←効かない。
(目がかゆいか鼻がでるかドチラかの症状がでる)
ってことで、
「パブロン鼻炎カプセルZ」の主成分、フマル酸ケトチフェンってのは
あんまオイラには効果が無い。と分かった今日この頃。
コメント