[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
思いっ切り忘れてて華麗なまでに見逃した
サッカーW杯亜2次予選vsバーレーン戦。
何か負けてるし。ガックシ。
どうもバーレーンって鬼門やね。
さて、
話変わってジャッキーの話なんすけど、
ええ、今日テレ東でジャッキーテェンの懐かしい映画がやってましてね。
で、代表作「ポリスストーリ」をやってたんすけど、
ジャッキーと言えばオイラ的にもう一度見たい映画があるんすよ。
「酔拳?」「スパルタンX?」「ラッシュアワー?」「少林寺木人拳?」
いやいやいやいや
『ファーストミッション』という作品っす。
覚えている人はいるでしょうか?知ってる人はいるでしょうか?
派手なアクションのカンフー映画で名を馳せたジャッキーっすけど
この「ファーストミッション」ってのはカンフーもあるものの
なかなかのヒューマンドラマなんすよ。
展開はベタといっちゃーベタなんすけど、ジャッキーの演技が
ハリウッド後のクールと違って、超アツイし。
オイラの記憶によるとたしか・・・・・
ジャッキーが知的障害者の兄を持つ人のイイ警官役。
サモハンキンポーが知的障害者の兄役。かつ監督。
で、兄が
恐らく今では放映出来ないくらいの周囲からの差別(表現)を受けつつも
頑張って生きていく兄弟。と、イイ仲間達。
が描かれているんすよ。(たぶん)
ん~昔「ファーストミッション」がTVでやった当時は
オイラもガキンチョでしたからねぇ~
大人になった今、今一度見たいっす!!
ってことで、
ネット検索してみたんすよ。
実は「ファーストミッション」というタイトル名を先ほどまでは忘れてましてね。
まあそれくらい前に見た時は遠い昔、ガキンチョだったってワケなんすけど、
んでっすね、
ネット検索してみて「ファーストミッション」というタイトルを知って
DVDとかあるかな~?と探してたんすけど、、、
まず、
ユーモラスで派手なカンフーアクションではなく、
ガチシリアスなヒューマン系なのでジャッキー映画の中でも
とてもマイナー扱い。
(でも最後にやっぱり出てくるカンフーシーン。この頃のジャッキーは素晴らしい)
そして
上でも述べたっすけど、知的障害者に対する差別的な表現が
この平成の世、21世紀には無理っぽい。
ってことから、
どうやらDVDになっておらず、VHSしかないっぽい。
この前レンタル店行ったら基本DVDしか置いてないんすけど。
VHSあっても残り物です。みたいな感じで、
ジャッキーのマイナー映画とか微妙どころは無いんすけど。
く、見れないのか!?
見れないと思うと思うほど見たくなってくるのだがっ!
だ、誰か、昔TVで放映した時のビデオ持ってたら貸してくれっ!
そんな今日この頃。
コメント