×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おいすー(^^)/
仕事中に「今日の音楽はコレ!」
っていうのを特に思わない日は、
基本的にラジオをかけているんすけど(親父が)(AM)
なかなかに文化放送の大竹氏からたまちゃんに移る時の
今日のたまちゃんは面白いっす。
一度オイラも見てみたい!
今日は歌舞伎揚げをバリバリ食ってたそうっす。
ちなみに、
ウチの親父はアンチたまちゃんなんで
番組始まるとTBSに移行しまっす。
そうそう、
そのTBSで夜やってるアクセスって番組で今日は
新聞とかにも載ってた「マックは店長に残業代を支払う事を決定」
っていうのを取り上げて
「名ばかりの管理職問題は改善に向かっていると思いますか?」
というテーマでやってたんすよ。
で、
昔そういうサービス業の外食産業の店で4年くらい
最終的に他店のヘルパーや時には店長代理なんかもやり、
現在は自営業ながらも経営者であるオイラが思うに。っすね。
あんま向かってないっす。
というのもっすね、
今回のマックの例で言えば、
残業代も払うようになった。とのことっすけど、
店長が残業してない店舗の方が成績が良いという内部調査から
その分残業が多い店長は評価されなくなるとのことらしいんす。
で、
実際の現場は地域によって売り上げも求人状況も大きく差があるんで
残業を申請しない店長が出てくる可能性が高いと。
そしてやっぱり身体を壊すと。
なるワケっすよ!
オイラが思うにこの問題。
そもそも法律に不備があると思うんす。
「管理職」って言われてもねぇ~
解釈は様々じゃないっすか。明確じゃないんすよ。
だから「ある意味管理職のそういう店長」も管理職扱いにするし、
一方で「ノルマ突きつけられ思う通りの管理なんてしてない」っていう
言い分も現実で、だけどやっぱ企業側に分があると思うんすよ。
だからね。
法律の方の条件をっすね、
「年収1000万円以上の管理職」にすればイイと思うんすよ。
何せ1000万円以上っすからね~
よっぽど才能や能力ある人か、
凡人なら必死こいて年中働かないと達しない額っすよ。
でも、
ちゃんと貯金すればお手ごろな家やマンションも5年で買える。
10年もやっちゃえば「俺、起業しようかな?」というのも現実的な資金が貯まるんすよ。
どうっすか?この案。
これなら今問題になっている人達はことごとく管理者じゃなくなると思うし、
逆にそれだけ稼いでる人はそれなりに納得してると思うんすけど
どうっすかね?
最後に、
最近ラジオ聞いてて不思議に思ってるんすけど
なんなんすかね?
今場所の琴欧州の強さは。
朝青龍までやっつけちまったっすね。
仕事中に「今日の音楽はコレ!」
っていうのを特に思わない日は、
基本的にラジオをかけているんすけど(親父が)(AM)
なかなかに文化放送の大竹氏からたまちゃんに移る時の
今日のたまちゃんは面白いっす。
一度オイラも見てみたい!
今日は歌舞伎揚げをバリバリ食ってたそうっす。
ちなみに、
ウチの親父はアンチたまちゃんなんで
番組始まるとTBSに移行しまっす。
そうそう、
そのTBSで夜やってるアクセスって番組で今日は
新聞とかにも載ってた「マックは店長に残業代を支払う事を決定」
っていうのを取り上げて
「名ばかりの管理職問題は改善に向かっていると思いますか?」
というテーマでやってたんすよ。
で、
昔そういうサービス業の外食産業の店で4年くらい
最終的に他店のヘルパーや時には店長代理なんかもやり、
現在は自営業ながらも経営者であるオイラが思うに。っすね。
あんま向かってないっす。
というのもっすね、
今回のマックの例で言えば、
残業代も払うようになった。とのことっすけど、
店長が残業してない店舗の方が成績が良いという内部調査から
その分残業が多い店長は評価されなくなるとのことらしいんす。
で、
実際の現場は地域によって売り上げも求人状況も大きく差があるんで
残業を申請しない店長が出てくる可能性が高いと。
そしてやっぱり身体を壊すと。
なるワケっすよ!
オイラが思うにこの問題。
そもそも法律に不備があると思うんす。
「管理職」って言われてもねぇ~
解釈は様々じゃないっすか。明確じゃないんすよ。
だから「ある意味管理職のそういう店長」も管理職扱いにするし、
一方で「ノルマ突きつけられ思う通りの管理なんてしてない」っていう
言い分も現実で、だけどやっぱ企業側に分があると思うんすよ。
だからね。
法律の方の条件をっすね、
「年収1000万円以上の管理職」にすればイイと思うんすよ。
何せ1000万円以上っすからね~
よっぽど才能や能力ある人か、
凡人なら必死こいて年中働かないと達しない額っすよ。
でも、
ちゃんと貯金すればお手ごろな家やマンションも5年で買える。
10年もやっちゃえば「俺、起業しようかな?」というのも現実的な資金が貯まるんすよ。
どうっすか?この案。
これなら今問題になっている人達はことごとく管理者じゃなくなると思うし、
逆にそれだけ稼いでる人はそれなりに納得してると思うんすけど
どうっすかね?
最後に、
最近ラジオ聞いてて不思議に思ってるんすけど
なんなんすかね?
今場所の琴欧州の強さは。
朝青龍までやっつけちまったっすね。
PR
コメント