×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アッツィ~ナ! アッチィ~ナ!
この時期、
クーラーの無い部屋でデスクトップって、
もう悪ダネ☆
ども!アッセー剣二っす!
さて、
前に言ってたタガネ砥ぐのにイイアイテムってやつを
夜な夜な研究してみる今日この頃なんすけど、
HARP社よりこんなのっす↓
ん~
メモリの付いた二つの角度調整が出来るのがイイ!
ま、
タガネが入るホルダーのサイズがちと範囲狭いのと
曲面に砥ぐのはちと不自由なのがアレっすけど、
毛彫りタガネでもよそ見しながらビシッ!っと面と角度が出せるので
初めにベースの刃を付けるときや
極細タガネ作りなんかにはかなり有効~♪
もちろん趣味で彫金やる方なんかにはもってこいな一品っす。
安いし(8千いくら)
ってことで、
「ちょいと砥いでみた」を近日UPっす。
しっかし、
やはり鋼材とか値上がってるっすねぇ~
↑ 超鋼タガネを横から見た画像なんすけど、
左 最近買った幅0.5ミリのタガネ。
中央 数年前買った幅0.6ミリのタガネ。
右 最近買った幅0.7ミリのタガネ。
値段は変わらんのっすけど、どう~見ても!
鋼材の厚みが違うっす。
そろそろ物価の上昇率どうにかなんないっすかねぇ~
PR
コメント