忍者ブログ

POKO blog

飾り職人・ジュエリークラフトマンによる彫金と趣味と変な日記。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チマチマと。
皆さん、おはようございます、こんにちは、こんばんわ。

8月の終わり、夏休み最終日ということでネタを考えてたら
そういえばもう9月なってた。

ということに気付いた剣二っす。



さて、
ウチみたいに個人営業していると
細かい単位の仕事も結構ありましてね。

(メレ石彫り留め1PC¥500とか)
(丸カンロウ付け1個¥200とか)

こっち加工して、あっち加工して、そっちは留めて
などと色々やっていると、ふと気付く。

一日の半分は加工するための準備だった。と。

(地金溶かしとか、ロール引きとか)
(ヤニ付けヤニ外しとか)

道具作りが無かったのがせめてもの救いで
ソレまでだったら一日準備だったっすよ。

しかしながら、

準備を怠るとやっぱイイ仕事出来ないっすからねぇ~

(地金溶かし:素が出るとか、ロール引き:バリ入るとか)
(ヤニ付け:品物凹むとか、ヤニ外し:品物焦げるとか)

テキトーにやるとなるっすからねぇ~

そういう一見利益にならなそうな地味ぃ~な作業ができないと
職人にはなれないと思った今日この頃。


ってなワケで、関連して
防災の日だったので机の下潜ってみたり
ペットボトルの水を確保してみたりもしてみた今日この頃。


それにしても、
フクダさんの官邸訓練は意味が無かったようっすね。
なんかどうなるんでしょうね。この先。
先生方が向かって行こうとしてる道が見えないっす。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く