忍者ブログ

POKO blog

飾り職人・ジュエリークラフトマンによる彫金と趣味と変な日記。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紹介しとく。
ポンピロピロリン♪ ポンピロピロリン♪

どうも、こんにちわ。剣二っす。 (↑はお知らせ音みたいなノリ)


いやぁ~

先日紹介出来なかった(しなかった)「ためしてガッテン」の成長ホルモン法なんすけどね、

地味ぃ~に、それはもうUPした彫金動画のごとく地味ぃ~に

効いてましてね。

「この違和感は何?」というくらい地味ぃ~に筋肉痛な今日この頃っす。


で、


今、ちと日本酒入って、ちと気分イイので先日紹介できなかった(しなかった)

「ためしてガッテンネタ」を紹介するとっすね、


お年寄りでも忙しい人でも誰でもすぐ出来る

運動不足の解消、お肌にもイイ!美容と健康のタメになる運動ってヤツなんすけど、

そのキーポイントが! 「成長ホルモンを分泌する運動」 ってことなんす。


そもそも「成長ホルモン」ってやつは身体を作るタメに出る脳からの指令みたいなモンで、

それが出てると運動すれば体力が付き、お肌も張りのあるツルンツルンになる。とのこと。

が!

若い頃は吹き零れる煮汁のごとく自然とドッピュドッピュ溢れ出てるらしいんすけど、

歳をとると、あるスイッチを入れないとなかなか出ないそうなんす。


そう、つまりはその「成長ホルモンを分泌する運動」、スイッチを入れてやると

何事も効果的!ってことなんすよ!


で、

その運動とやらなんすけど、一言で言うと、


『筋トレ』っす。


あ、今 「それはキツクね?お年寄りは鉄アレイとか出来なくね?」と思った?ねえ、思ったぁあ?

それが出来るんす!出来る範囲で効果的な筋トレになるんす!!

腕立て伏せならヒザを着いてもいいんす。

腹筋なら肩が上がってお腹に力が入ってればいいんす。

スクワットなら力が入ってると感じる曲げでいいんす。

始めはこれら20回くらいでいいんす。


ただし! TA☆DA☆SHI♪


どれも伸ばしきらない!常に力の入った状態にすることが大事!!


イメージ的に言うと、

通常の筋トレ、腕立て伏せの曲げ伸ばしが、

1っ!(グッ!) 2っ!(グッ!) 3っ!(グッ!) 4っ!(グッ!)

ならば、

成長ホルモンを出す効果的な筋トレ法は

いぃ~~~~~~~~~~ち(ぐぐぐぅぅぅぅ~~~~~~~) (ここで伸ばしきらない)
にぃ~~~~~~~~~~ち(ぐぐぐぅぅぅぅ~~~~~~~) (ここで伸ばしきらない)

ってな具合でやるんす。

すると!

常に力が入っている状態だと筋肉が酸欠を起こして

鉄アレイとか使わずに軽い負荷でも重ダルくなる感じ、

乳酸が出た状態になり、脳が「今の筋力ではマズイ!肉体を強化して!」

と「成長ホルモン」という指令を出す。そうなんす!


結果!


身体を作る指令が出ているので、肌荒れなんかも改善されていき

なおかつ!

一度出た成長ホルモン効果は2・3時間続くので

筋トレした後にジョギングとかスポーツすると効果的に鍛えられるんす。

何よりイイ所は、

短時間の軽い負荷の筋トレってことで

道具使わず5分・10分くらいで翌日響くことも無ければ、怪我もなく誰にでも出来る。

ってことです。


オイラも次の日腕上がらないとか、筋痛めて手が使えないじゃ

どうしようもないっすからねぇ~

実際、地金引っ叩いてたり、タガネ打ち続けてたりするのが楽になったっすから

成長ホルモンを出すこと自体が身体にイイようなんで

運動不足気味の人も、スポーツマンの人も、

一度お試しアレっす。

拍手[0回]

PR

コメント

1. 気になってました

実は私も途中だけ見てて、昨日から内容が気になってたひと。

なるほど、太極拳みたいな感じ?!
思いたったら早速、夜中ひとりで体操を始めた私。怪しいよーでも続けたら二の腕とか効きそう!
…結構疲れる!

2. ふっふっふ。

どもどもっす!

そうそう、太極拳みたいって表現が非常に近いっす。
で、疲れを感じるってのが効いてる証拠っす。

負担は軽いのでオススメっすよ~
コメントを書く