忍者ブログ

POKO blog

飾り職人・ジュエリークラフトマンによる彫金と趣味と変な日記。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハート抜いちゃうよ。

先日、7日。

晩飯は七草粥かと思いきや、キムチ鍋だった我が家。

ん~ 刺激的☆


さて、

まずはコレを見てくれ。コイツをどう思う?


hibi-100109-01.jpg


そう、皆が思ったとおり、

「なんかのパーツだ。」

・・・・


ま、なんのパーツかは後日判明するので置いといてっすね、

こういう「ハートの切り抜き」をする時っすね、オイラの場合、

精密なデザイン画でもない限り、フリーハンドでマジックなんか使ってハート書いて

切り抜いちゃうんすよ。なんせせっかくの手作りなワケっすから。

全く同じハートだとCADで設計したモンやら、プレス抜きしたのと同じっすからね。


んでも、

やはりあまりにも不揃いだと美的におかしくなる。ので!

上の画像で言うと、ポイントはっ!

上下の幅やセンターのガイドラインくらいは引いたほうがイイっすね。

さらにっ! (前に言ったかもしれないっすけど)

ハートのM字部分。マク○ナルド的な。んーそう、お尻みたいな部分。

は、ドリルで二つ穴開けて作ると。

すると、

糸鋸での手作業では大変な○が簡単に綺麗に作れるっす。作業効率大幅UPっす!

上の画像では全部、直径1ミリのドリルで開けたので、

ハートの膨らみやトンガリ部分の向きこそ違えど、

並べても「なんか揃っている風」に仕上がっているワケっす。


そんな作業をしている今日この頃っす。

ちなみに、皆さんお分かりだと思うっすけど、

ドリルで1ミリ開ける前に、0.6ミリで開けた方が正確に開けられるっすよ。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く