忍者ブログ

POKO blog

飾り職人・ジュエリークラフトマンによる彫金と趣味と変な日記。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

軍人将棋。
雑誌:Taezanに載っていた腹筋トレーニングを、

ストレッチや準備運動をせずにやったら、、、


「あ、この体勢、股関節がイタイ><」と、

予想外の部位が痛くなる、運動不足な今日この頃。



さて、

5月に入ったので、衣替えでもしようと
とりあえず部屋の掃除をしてたらっすね、

出てきました!懐かしの軍人将棋!


hibi-100504-02.jpg
   う~ん、この古びた駒・・・

   懐かすぃ~


ちなみにウチの駒のタイプは、


hibi-100504-01.jpg
  ヒコーキ1枚の換わりに、ミサイル1枚のタイプっす。

  このスパイの駒の絵がなんとも・・・


この軍人将棋。

3人いないと遊べないモノなんすけど、(詳しくはwikiとかで調べて)

まーオイラが遊んだんのは、

今時じゃなくって、20年くらい前だったので、

結構、友達4・5人とかで遊んだ記憶があるっす。
(なぜか家の中じゃなく、家の前でゴザひいてやってたような・・・)


で、


ふと思ったんすけど、

今時の子らって、

軍人将棋じゃなくとも将棋や五目並べとかってするんすかね?

オイラがメンコやベーゴマをほとんどやらなかったように、

今時?はせいぜいカードゲームやポケモン的な、

ポータブルでネットなゲームなんすかね?

それが時代っすかね~


にしても、

スパイと騎兵はたいがい犬死。

せっかくのミサイルも地雷と相殺的なことが多い気がする

軍人将棋。


あと、

開始早々に大将無双をしようと思ったが、

敵陣入り口に地雷で木っ端って、よくあるっすよねぇ~


そんな懐かしき日々を思い出す今日この頃。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く