×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
技能士会理事会と、NPO法人JAJAの勉強会と、
連日外回りに行ってきましたっす。
ん~それぞれ
技能士会は、職人。
JAJAは、デザイナー。
が、主立ってやっている会でして、
雰囲気の違いがなんとも面白い。
で、
技能士会は、まあいつも通りって言えばいつも通りで、
あ、
今月16・7日に平日ですけど、新宿西口広場でちょいとイベント
やりますんで、よろしくっす。
切り抜きストラップ体験と、オイラは売れたら一部を義援金に回す商品、
っていってもお手ごろ価格のストラップでも並べるつもりなんで、
お買い物途中やお昼休みなんかにでも、ぜひお立ち寄りくださいっす。
で、
勉強会のほうは、
「カラーストーン」をテーマに近年出てきた宝石類のお勉強を
してきたっす。
そして心ばかりの支援ということで、東北のお菓子を摘まみつつ
ささやかなティーパーティーで皆さんと名刺交換などをしておりましたらね、
意外な出会いがっ
近年、ジュエリーコンテストで素晴らしい結果を毎年出し、
雑誌なんかでも見かけるようになってオイラ的にも
どんな人?と注目していた ミノワダジュエリークラフトさん。
の、
ミノワダさんがいたんです。
七宝を巧くジュエリーに組み合わせた、デザイン・技術ともに
ハイレベルでハイセンスなジュエリーが特徴的なんですけど、
奥様がいらして、奥様が七宝を担当しているそうです。
ん~ 世間は狭いモンっすね~
浅草にてブランドを立ち上げお店をやっていらして、
「今年は祭りが・・・神輿が・・・無いよねぇ」
と話題が(笑)
んで、帰宅。
連日、刺激を受け「やらねばやらねば」と思うばかりです。
とりあえずオイラのシボリックなモノを造らねば!
P.S.
技能士会の皆さん、総会も間近です。頑張りましょう!
勉強会に誘っていただき有難うございました。
大変に刺激を受け、勉強になりました。
「NPO法人JAJA」
「ミノワダジュエリークラフト」
PR
コメント