忍者ブログ

POKO blog

飾り職人・ジュエリークラフトマンによる彫金と趣味と変な日記。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

貴金属技能士会 総会 之巻
先週の24日、

貴金属技能士会の総会があったので

行ってまいました。


全日本と東京との合同総会で、
(まー理事、委員、実働部隊が実質同じだからなんすけど)

オイラはどちらでも理事、委員やっているので

午前中にお客様との打ち合せを終えたら

も~ バタバタバタ~

ま、

東京の方で2年に一度の委員役員改選なんてあったものの、

滞りなく無事終わったと。


で、だ。


流れ?とは言え、

オイラってば、東京の広報部長になっちゃいました。

んー・・・

とりあえず・・・

たいそうなお国の名誉、お名前掲げても、

HPすらない弱小作り手友の会みたいなモンっすから、

HP作ったり、情報まわりから整理していってみましょうか。


政治的なモンは、

民主がどうの自民がどうのって、はたからヤンヤヤンヤ言ってるのは

割りと好きっすけど、自分が真っただ中ってのはゴメンっすからねぇ~

まー

自分の為にも、会員の為にも、みんなの為にも、

出会いとか、考え方や方法とか、なんかのキッカケになるような

情報まわりの整理くらいかな~

ヤル気出して出来る範囲ってのは(笑)


ってなワケで、


貴金属技能士会という一応作り手の国家試験に受かった(受かる予定)の

会がそこにある。

なんなんだか知りたい人、
そんなのあるならこういうのやってって要望ある人、

会員、非会員、プロ、アマ、老若男女問わず

なんでもお気軽に諮問疑問要望をっ

受付中~♪


ただし!

たんなる誹謗中傷は華麗にスル~♪

あとコレは、とりあえずオイラが勝手に言ってるだけなので、非公式。

そこんとこよろしくっ!


最後にオイラ個人が貴金属技能士会に臨むモンとは?!

お国(公・世間)に 一定のレベル(試験・技能・実績) を認められた人達&会に
ちゃんとなって、まーマニアックなモノの会ですからね~
Linuxみたいなツールになる会になればイイんじゃないっすかねぇ~
もちろん厳密には違いすぎる例えっすけど(笑)

多くの立場の多くの人に役立てばOK!ってことで!

拍手[1回]

PR

コメント

コメントを書く