忍者ブログ

POKO blog

飾り職人・ジュエリークラフトマンによる彫金と趣味と変な日記。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

技能検定!合格祝賀会&懇親会!
近々ですが・・・・・

12月2日(金)に御徒町は花の舞で20時より、


平成23年度技能検定!『合格祝賀会&懇親会!

を!有志で企画しました~!



職人たちの新しいネットワーク、と言うとなんか素敵過ぎますが、
ま、閉塞的でしがらみの多い宝飾業界・職人世界、
メデタイ話をネタにして、会社、協会、組合、技能士会なんか関係なく、
立場や何やらを超えてみんなで楽しく一杯やろうじゃないくぁっ!

と、いう話です。

このような集まりを毎年の恒例行事とし、交流を重ねていって、
それを基に「勉強会をやりたい!」とかなれば
、やりゃあ~イイし、
また「グループ展やりたい」とか、「一緒に仕事したい」なれば個人個人の責任でやりゃあ~イイし、
何はともあれ
まずは無駄な制限無く、作り手たちが交流の出来る場を作りたいと思っています。
特に宝
飾業界若手たちに為になるモノにしていきたいと思っております。

ちなみに、参加資格は・・・

貴金属装身具製作作業の技能検定に合格者の方、(この方々はぜひ!)
すでに技能士また
は技能士に興味のある作り手の方、(こっちの方々もぜひ!)
宝飾業界関係者の方、(技能士、職人じゃなくても興味あればぜひ!)(学生でもOKよっ!)
ぜひ周りにもお
声かけしてご参加ください。

参加費は、
検定合格者が¥1,000
その他は¥4,000(一部をお祝いの為に使います)


ウチは元々業界との繋がりがほとんど無くてっすねぇ
技能検定合格をキッカケに色んな人と知り合えてとても勉強に身になっているんですよ。
でも、いざ業界というと何かと関係とシガラミやらがあってオイラが体験した中では
「ジュエリー研究会musubu」くらいでしょうか。そういうの関係なく懇親会やっているの。

だから、

「自分らでもそういう交流出来る場、機会を増やしていこ~!」
というワケで、

言い出しっぺ有志オイラ入れて、YYSの3人で企画してみました!!


参加していだける方、興味持たれた方は佐藤剣二までメール等ご連絡下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。

拍手[1回]

PR

コメント

コメントを書く