×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもぅ~
先日、貴金属技能士会の総会があり、
ま、メンドーな話は抜きにして色々な職人さんに会っては飲んできたんすけど、
職人集まればアレヤコレヤ技術・技法・技能・道具に薬品に品物がドーコー
って話になるワケっすよ。
で、
そんな場で話した、本日思い出した話を一つ。
実は・・・・「ずいぶん以前に掲示板に寄せられていた質問」関連っす。
すいません!ここしばらく【掲示板】見てなかったっす><
申し訳ありませんでしたぁーーー!!
・・・・・
ってことで、本日思い出した話を一つ。
彫金に使う道具、タガネについてなんですけどね。
1.上刃と下刃はどっちなのか?
2.てか、上刃と下刃のどっちでもひっくり返して彫ったりするんけど!?イイの???
ってな話。
ふむ。
1の問いについて、
いちおう、地金にあたる(下になる)刃が下刃。上にある刃が上刃。と習い、
さらに!下刃は刃が長く、上刃の方は刃が短い。とっ!
基本に習ったっすけど、、、
2の問いも含めた話、、、、
綺麗に彫りあがれば、どーでもイイっす!><b
目的を達成できれば、この場合過程はイイわけっす!
もちろん!過程である技法や道具などなどに拘る事も「目的」とするならば
ソノ吟味も必要っすけど・・・
大体は、上手くいけば、結果良ければヨシっす。
んでも~
結構、過程の具合によっては付加価値なんてモンを呼ぶモノをあったりして、
オイラにはよ~分らんっすけど、
基本はしっかりと、それから自己解釈や自由さを、
求めて形にするには~
やっぱ道具って重要っすねぇ~
と、思う今日この頃。
仕事あがりに一杯。
皆さんの「常に最善を求める姿勢」に乾杯っす。
先日、貴金属技能士会の総会があり、
ま、メンドーな話は抜きにして色々な職人さんに会っては飲んできたんすけど、
職人集まればアレヤコレヤ技術・技法・技能・道具に薬品に品物がドーコー
って話になるワケっすよ。
で、
そんな場で話した、本日思い出した話を一つ。
実は・・・・「ずいぶん以前に掲示板に寄せられていた質問」関連っす。
すいません!ここしばらく【掲示板】見てなかったっす><
申し訳ありませんでしたぁーーー!!
・・・・・
ってことで、本日思い出した話を一つ。
彫金に使う道具、タガネについてなんですけどね。
1.上刃と下刃はどっちなのか?
2.てか、上刃と下刃のどっちでもひっくり返して彫ったりするんけど!?イイの???
ってな話。
ふむ。
1の問いについて、
いちおう、地金にあたる(下になる)刃が下刃。上にある刃が上刃。と習い、
さらに!下刃は刃が長く、上刃の方は刃が短い。とっ!
基本に習ったっすけど、、、
2の問いも含めた話、、、、
綺麗に彫りあがれば、どーでもイイっす!><b
目的を達成できれば、この場合過程はイイわけっす!
もちろん!過程である技法や道具などなどに拘る事も「目的」とするならば
ソノ吟味も必要っすけど・・・
大体は、上手くいけば、結果良ければヨシっす。
んでも~
結構、過程の具合によっては付加価値なんてモンを呼ぶモノをあったりして、
オイラにはよ~分らんっすけど、
基本はしっかりと、それから自己解釈や自由さを、
求めて形にするには~
やっぱ道具って重要っすねぇ~
と、思う今日この頃。
仕事あがりに一杯。
皆さんの「常に最善を求める姿勢」に乾杯っす。
PR
コメント