×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日言ったとおり、
『馬の絵彫り』を以前のモノより動きを付け、
彫ってみたっす。
まず、以前彫ったという絵彫りがコチラ。
静かにたたずむ優しげなお馬さんっす。
で、
今回のも上のような札形のモノに彫ったんすけど、
何せソレはオイラが神輿担ぐ時に身に付けるモノっすからぁ~~~
ええ、自分のモノっすからぁ~~!午年っすからぁ~~~!!
もうちょい動き、勢いがほしいな!と思い彫ってみたっす。コチラっ!
まあ、残念ながら材質はゴールドではなくシルバーなんですが、
デザインで言えば、
振り向き加減、毛のなびきを加え、若干目と目の間を狭めたっす。
彫り方で言えば、
さほど変わりはないんすけど、筋肉の筋なんかを荒して窪ませた前回と違い、
オール切りっぱなしでよりソリッド感を出してみましたっす。
「さあ!担ぎまっせ!」という声が聞こえてきそうっす。
こんな感じでいかがでしたでしょうくぁ!
PR
コメント