忍者ブログ

POKO blog

飾り職人・ジュエリークラフトマンによる彫金と趣味と変な日記。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中井で担ぐ!

は~い、皆さ~ん。

振り返って休日しとりますくぁ~?


秋祭りシーズンの今日この頃、昨日っすね、
東京は中井駅周辺(新宿区)でお神輿が4機出てたんすよ。

で、オイラ、

お神輿を担ぎに行ってきたっす!!



hibi-070924-01.jpg



こんな感じ。
ちなみにいちおうボカしてるけど、真ん中で白髪頭で担いでるのが
ウチの親父っす。

いやぁ~さすがは都心の方の商店街。
休憩のときの差し入れ的に出てくるモノが色々ありましてね。

ちゃんと暖かい赤飯から始まり、お祭り的な焼き鳥、
すんごい飲みやすく旨い樽酒に、寿司屋の寿司(中トロウマー)
蕎麦や梨なんかも行くトコ行くトコで色々出てきまして、
大変堪能させていただきましたっす。

が、

さすがにAM11:30~PM8:00まで
担いでは飲んで、飲んでは担いで、大声出してやってると
もういい感じにクッタクタっすよ。

てか、
飲みすぎで途中寝てるヤツ!
少しは自重しろw


んで、


今日になって、


やはりオイラも少し調子に乗りすぎたか、


枯れて声は出ないわ。
なんか全身が痛いわ。
っす。

ハッハー


んでも、これくらいの発散、
隔週、月一くらいなら気持ちいいモンっすねぇ~

毎週とかだとちと神輿バカ(イイ意味?)になっちゃうっすけどね。

ウチの親父みたいに。ハッハー

拍手[0回]

PR

コメント

1. 無題

おっ!中井と言えば毎日通勤で降りる場所ではないですか!
ここで乗り換えて大江戸線で赤羽橋まで行ってます!そして、よく終電と格闘してます・・・

でも毎週のように祭りをしてたら相当痩せそうかも(笑)

2. スポーツやね

そかそか~毎日中井通過してるのね。
大江戸線から西武線までの微妙な距離で格闘してるんやね!

神輿はね、大江戸線の駅側ではなく、橋より西武線側の商店街から目白大学らへんまでをぐるぐる回ってたんよー

神輿はそうだな~一種のスポーツのような感覚やね。
ただ!酒飲み放題だけどな!w
コメントを書く