-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
関東も梅雨が明けて暑っい今日この頃。
本日は、
『ジュエリー研究会musubu』っていうトコのセミナーに
人づてに参加してきたっす。
内容は、
宝飾業界の人ならどっかで一度は聞いたことあるだろう~
諏訪貿易会長の諏訪氏による、先日ミキモト本店でも展示されていた
「指輪88四千年を語る小さな文化遺産たち」をテーマにしたお話っす。
展示されて時にちょうど見に行ったし、
その目録というには完成度の高いBOOK付き!でセミナー料3000円っす!
(解説付きはもちろん、ルーペで見るよりデカい写真、
さらには原寸とオークションでの落札価格まで載って!なんと定価2000円)
話だけでも楽しいのに得した気分っす♪
ちなみにオイラの印象に残った話は?というと
どれもですが、あえて挙げるならば、コレ!
宝石は、残り、作り変えて使われる。
貴金属は、形を楽しむモノで、溶かされる。
その他アクセは、捨てられる。
ん、んー・・・そのとおり!
今流行りのリフォームなんてのモノは、宝石だからだし、
貴金属はその際に確かに溶かすし、今なら場合によっちゃー売る!
その他アクセは…「新しいの買った方が安いしイイですよ」と何度言ったことか。
なんだか普段ぼんやりやっている事の確認が出来ましたっす。
歴戦の勇者がそう言っているので間違いはないだろう。
そのうえで、
自分が何を作って、何を取り扱っているのか?を!認識すべし。とのこと。
これがオイラの印象に残ったお話かな~っす。
あと一つ。
印象というよりは、幸せに思った事。
諏訪会長と言えば、
親は戦前から戦中のどさくさを知り、自身は戦後の高度成長からバブル、そして崩壊に
今のグローバル化された情報社会を知り、生き抜いてきた勇者。
その人が、
自然界からの贈り物と、宝石について話している時、
また、何のために作られたリングなのか?と思いを馳せている時の
なんとも楽しいそうな表情。その雰囲気!
それを見れただけでも、宝飾類に携わっているオイラも楽しくなるし、
幸せに思えるし、作り手として幸せを届けたい!
思うっす。
諏訪会長はじめ、musubuの皆さん、誘ってくれた仲間と、
今日はありがとうございました。
今日を機会に出会った方々も、またお目にかかる際には
どうぞよろしくお願いしまっす!
そんな今日この頃っす。
※『ジュエリー研究会musubu』PR -
先週の24日、
貴金属技能士会の総会があったので
行ってまいました。
全日本と東京との合同総会で、
(まー理事、委員、実働部隊が実質同じだからなんすけど)
オイラはどちらでも理事、委員やっているので
午前中にお客様との打ち合せを終えたら
も~ バタバタバタ~
ま、
東京の方で2年に一度の委員役員改選なんてあったものの、
滞りなく無事終わったと。
で、だ。
流れ?とは言え、
オイラってば、東京の広報部長になっちゃいました。
んー・・・
とりあえず・・・
たいそうなお国の名誉、お名前掲げても、
HPすらない弱小作り手友の会みたいなモンっすから、
HP作ったり、情報まわりから整理していってみましょうか。
政治的なモンは、
民主がどうの自民がどうのって、はたからヤンヤヤンヤ言ってるのは
割りと好きっすけど、自分が真っただ中ってのはゴメンっすからねぇ~
まー
自分の為にも、会員の為にも、みんなの為にも、
出会いとか、考え方や方法とか、なんかのキッカケになるような
情報まわりの整理くらいかな~
ヤル気出して出来る範囲ってのは(笑)
ってなワケで、
貴金属技能士会という一応作り手の国家試験に受かった(受かる予定)の
会がそこにある。
なんなんだか知りたい人、
そんなのあるならこういうのやってって要望ある人、
会員、非会員、プロ、アマ、老若男女問わず
なんでもお気軽に諮問疑問要望をっ
受付中~♪
ただし!
たんなる誹謗中傷は華麗にスル~♪
あとコレは、とりあえずオイラが勝手に言ってるだけなので、非公式。
そこんとこよろしくっ!
最後にオイラ個人が貴金属技能士会に臨むモンとは?!
お国(公・世間)に 一定のレベル(試験・技能・実績) を認められた人達&会に
ちゃんとなって、まーマニアックなモノの会ですからね~
Linuxみたいなツールになる会になればイイんじゃないっすかねぇ~
もちろん厳密には違いすぎる例えっすけど(笑)
多くの立場の多くの人に役立てばOK!ってことで! -
もきゅ♪ もきゅ♪ もっこり♪
もきゅ♪ もきゅ♪ ぴゅっぴゅ♪
はい、どうも、
楽しげな感じでこんにちわ。
今日っすね、
修理に出しているノートPCの件で修理屋から Tel があってっすね、
「ウチじゃ原因が特定出来ないのでメーカー修理に出すことを提案します。」
だとよ。
保証期間が切れてるし、町のPC屋に持って行ったのが仇となったっす。。。
モニターパネル交換だけで大丈夫!って言ったくせにっ!
言ったくせにぃぃ~~~
一週間から10日のハズが、3週間から一カ月になりそうな今日この頃。
今週の金曜は技能士会の総会なんだが、
ま、+α的な細かい資料なんざは手元にデータが無いんで、
諦めてくれぃっす。
ハッハッハ~